『キューピーコーワゴールド』シリーズの効果や違いについて

ドラッグストアなどでよく見かけるキューピーコーワゴールドシリーズ。さまざまな種類があり、結局どれを選べばよいの?と感じる方も多いのではないでしょうか。この記事ではキューピーコーワゴールドシリーズの効果や違いについて詳しく解説します。

キューピーコーワゴールドの効果

キューピーコーワゴールドシリーズの効果・効能には次のものが挙げられています。

滋養強壮、虚弱体質、肉体疲労・病後の体力低下・食欲不振・栄養障害・発熱性消耗性疾患・妊娠授乳期などの場合の栄養補給

少しわかりづらい言葉が並んでいますが、どれも体内にエネルギーが足りておらず疲れやだるさを感じる状態を指しています。

キューピーコーワゴールドシリーズは体内においてエネルギーの産生および貯蔵を促進することで疲れや体力低下などに効果が期待できる製品です。

キューピーコーワゴールドシリーズの違い

キューピーコーワゴールドシリーズはビタミン含有保健薬に該当し、錠剤タイプとドリンクタイプの商品に分かれています。

錠剤タイプには『キューピーコーワゴールドA』『キューピーコーワゴールドα』『キューピーコーワゴールドαプレミアム』の3種類、ドリンクタイプには『キューピーコーワゴールドドリンク2』『キューピーコーワゴールドゼロドリンク』の2種類が販売されており、それぞれ配合されている成分が異なります。

この5つの製品における大きな違いは、配合されている滋養強壮生薬の数です。

滋養強壮生薬とは名前の通り、『身体に栄養を与えて、元気にする生薬』のことです。

キューピーコーワゴールドシリーズには共通して『オキソアミヂン』という滋養強壮生薬が配合されています。オキソアミヂンには血流やビタミンの吸収を促進する働きがあります。

このオキソアミヂンを基本として、商品によって以下のような滋養強壮生薬が追加で配合されています。

  • エゾウコギ:抗ストレス作用があり、疲労に効果をあらわす
  • オウギ:末梢血管を拡張することで優れた滋養強壮効果をあらわす
  • シャクヤク:滋養作用や抗ストレス作用により疲労に効果をあわらす
  • トチュウ:強壮作用や抗ストレス作用により疲れた身体に元気を与える
  • ニンジン:優れた強壮作用をあらわす

配合される滋養強壮生薬が多いほど、つらい疲れに効果が期待できるため、疲れの程度に合わせて商品を選択できるようになっています。

製品名滋養強壮生薬の数
キューピーコーワゴールドA1
キューピーコーワゴールドα3
キューピーコーワゴールドαプレミアム5
キューピーコーワゴールドドリンク23
キューピーコーワゴールドゼロドリンク3

キューピーコーワαドリンクとの違い

キューピーコーワゴールドドリンクシリーズ(ゴールドドリンク2、ゴールドゼロドリンク)とキューピーコーワαドリンクとの大きな違いは滋養強壮生薬数と生薬成分量の違いです。

キューピーコーワαドリンクには滋養強壮生薬にオキソアミヂンとエゾウコギの2成分が配合されていますが、キューピーコーワゴールドドリンクシリーズにはこの2成分をはじめ、優れた滋養強壮効果をあらわす『ニンジン』が追加配合されています。

また『オキソアミヂン』の成分量もキューピーコーワαドリンクが50mgであるのに対して、キューピーコーワゴールドドリンクシリーズは2倍量の100mgに増量されています。

そのため、通常の疲れには「キューピーコーワαドリンク」、とにかくつらい疲れには「キューピーコーワゴールドドリンクシリーズ」を選んでみるとよいでしょう。

キューピーコーワゴールドの選び方

数多くあるキューピーコーワシリーズのなかからどのように自分に合う商品を選べばいいか悩みますよね。ここでは、シーン別に適した商品を紹介します。ご自分の体調を振り返りながらご覧ください。

疲れたときの栄養補給には

通常の体の疲れには「キューピーコーワゴールドA」が適しています。

キューピーコーワゴールドAには、疲れたときに必要となる7種類のビタミン剤をはじめ、ビタミンの吸収を促進するニンニク抽出成分であるオキソアミヂン末が配合されています。

また、キューピーコーワゴールドAにはアミノ酸の一種であるL-アルギニン塩酸塩やガンマ-オリザノールなどの疲れに効果を発揮する有効成分が配合されています。

体全体の疲れ+元気をつけたいときには

体全体が疲れたと感じたときや、からだに元気をつけたいときには「キューピーコーワゴールドα」が適しています。

キューピーコーワゴールドαには、植物由来の滋養強壮生薬であるエゾウコギ乾燥エキス、オウギ乾燥エキス、ニンニク抽出成分(オキソアミヂン末) に加え6種類のビタミンが配合されています。

キューピーコーワゴールドAと比較すると、滋養強壮生薬であるエゾウコギ乾燥エキス、オウギ乾燥エキスが加えられています。

体全体の疲れ・だるさ+朝起きるのがつらいときには

最近ムリが続いているな、疲れが残って朝起きるのがつらい。そんな方には「キューピーコーワゴールドαプレミアム」が適しています。

キューピーコーワゴールドαプレミアムには滋養強壮生薬であるトチュウ乾燥エキス、シャクヤク乾燥エキス、エゾウコギ乾燥エキス、オウギ乾燥エキス、ニンニク抽出成分(オキソアミヂン末) に加え5種類のビタミンが配合されています。

キューピーコーワゴールドαと比較するとトチュウ乾燥エキス、シャクヤク乾燥エキスが加えられています。

とにかくつらい疲れに素早く対処したい時には

今から大事なプレゼンがある、あともうひと頑張りしたいなどここぞの大事な場面に素早く疲れに対処したい方にはドリンクタイプの「キューピーコーワゴールドドリンク2」が効果的です。

キューピーコーワゴールドドリンク2には優れた滋養強壮効果をあらわす3種の滋養強壮生薬(オキソアミヂン、エゾウコギエキス、ニンジン乾燥エキス)と4種のビタミン、アミノ酸が配合されています。

疲れを感じた時はもちろん、疲れを予防したい時にも適しています。

とにかくつらい疲れに素早く対処したい+カロリーが気になる方は

ここぞの大事な場面に素早く疲れに対処したいけど栄養ドリンクのカロリーが気になる方には「キューピーコーワゴールドゼロドリンク」が効果的です。

内容は「キューピーコーワゴールドドリンク2」と変わりませんが、1本あたりのカロリーがキューピーコーワゴールドドリンク2は39kcalに対して、こちらのキューピーコーワゴールドゼロドリンクは4kcalと女性に嬉しい低カロリードリンクとなっています。

キューピーコーワゴールドの成分まとめ

それぞれの製品に配合されている成分を一覧にしました。

各製品に配合されている成分を比較する際にご活用ください。

キューピーコーワゴールドAキューピーコーワゴールドαキューピーコーワゴールドαプレミアムドリンク2ゼロドリンク
滋養強壮生薬
オキソアミヂン末
エゾウコギ乾燥エキス
オウギ乾燥エキス
トチュウ乾燥エキス
シャクヤク乾燥エキス
ニンジン乾燥エキス
ビタミン類
チアミン硝化物
リボフラビン
ピリドキシン塩酸塩
トコフェロールコハク酸エステルカルシウム
L-アスコルビン酸
ニコチン酸アミド
ビタミンA油
アミノ酸
L-アルギニン塩酸塩
興奮作用
無水カフェイン

寝る前の服用には注意しよう

キューピーコーワゴールドシリーズは寝る前の服用に注意が必要です。上記で挙げた 5種類の製品にはすべて無水カフェインと呼ばれる有効成分が配合されています。

無水カフェインは中枢神経を刺激することで疲れに対して効果を期待できる有効成分です。

しかし、興奮作用(眠くなりづらくする作用)や利尿作用(尿を出やすくする作用)があるため、飲むタイミングには注意してください。

ちなみにキューピーコーワゴールドシリーズには50mg のカフェインが配合されており、抽出方法にも寄りますが、コーヒー 100ml を飲んだときと同じぐらいのカフェインを摂取することになります。

錠剤タイプは1回1錠1日1〜2回、ドリンクタイプは1回1本1日1回の服用方法です。夕方から夜間にかけて服用したい場合は、就寝時間の6時間前までに服用しておくとよいでしょう。

まとめ

つらい疲れに効くキューピーコーワゴールドシリーズには主に錠剤タイプとドリンクタイプの2種類が販売されています。

製品ごとに配合されている滋養強壮生薬の種類が異なるので、通常の体の疲れには「キューピーコーワゴールドA」、体全体が疲れたと感じたときや、からだに元気をつけたいときには「キューピーコーワゴールドα」、最近ムリが続いているな、疲れが残って朝起きるのがつらいときには「キューピーコーワゴールドαプレミアム」といったように疲れの程度によって商品を選ぶことができます。

また、疲れに素早く対処したい時にはドリンクタイプの「キューピーコーワゴールドドリンク2」やカロリーが気になる方には「キューピーコーワゴールドゼロドリンク」が向いています。

ご自身の疲れの程度に合わせて商品を選んでみましょう。

 

参考文献

https://www.plamedplus.co.jp/ing/pdf/gn077.pdf 

https://hc.kowa.co.jp/wp-content/uploads/2014/03/qpa_temp.pdf 

https://hc.kowa.co.jp/wp-content/uploads/2014/03/qparufa_temp.pdf 

https://hc.kowa.co.jp/wp-content/uploads/2021/03/3a9745062313451fef0e2313103ba95e.pdf 

執筆者 / ファクトチェック / 監修者

Author profile

Nobuhiro Nagao

病院薬剤師として6年勤務。主にがん領域を経験。
現在は調剤薬局にて経営者かつ薬剤師として地域の健康サポートに取り組んでいます。
また、webライターとしてOTCやセルフメディケーションについて正しい医療情報を発信し、悩みを解消できる記事作成に励んでいます。

一緒にセルフメディケーションについて知識を増やしていきましょう。

Author profile

Yosuke Fukuoka

薬剤師

【薬剤師】ドラッグストア薬剤師を4年間経験。その後、本社教育部門にて市販薬セミナーの講師を務める。広告やパッケージに惑わされないお薬選びのコツを「わかりやすく」伝えられるよう、日々の執筆を行っています。

関連記事

  1. 子どもの熱を測る母親_instagram

    子どもから使えるカロナールと同じ市販薬とは。急な痛みや発熱に対応しよう

  2. 頭痛で伏せる女性

    バファリンが効かないと感じたら考えるべき原因と対処時の注意点

  3. ルルアタックシリーズの効果や眠気など副作用、値段などを比較

  4. 風邪の症状(せき)

    市販の風邪薬を買う前に!選ぶときのポイント3つを薬剤師が解説

  5. 手荒れを気にする主婦 _instagram

    手のひび割れ・あかぎれに効く市販薬3選!原因や対策も紹介

  6. 水虫の市販薬を買う前に注意。市販薬を使ってはいけない人は?